« 宮城マスター検定の結果届く | トップページ | 卵について 二黄卵  »

着物地のリメイク

1145 昨年秋、各地区で行われていた文化祭を見て歩きました。

これは着物地、江戸褄をリメイクしたのれんです

近頃、着物のリメイクが流行していますが、タンスに

眠っている着物でこんなにステキな作品が出来るんですね。

また、私の友達から頂いたバックも、やはりこの

着物地を1848 利用したものでした。このバックは観光地で購入して

きたのだそうです。

これらをみて、私もタンスに入れたままになっている

着物のリメイクしてみたくなりました。

それにしても、着られる着物に、はさみを入れるのは、

度胸がいりますね。

|

« 宮城マスター検定の結果届く | トップページ | 卵について 二黄卵  »

手芸」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。