« 大地震に備えて 7 図書館の展示から | トップページ | 5月の石巻【知産地消の会】 »

い草パワー 2

6/17にも紹介しましたが、私は畳屋さんから頂いたパンフレットを読んで、

畳についていろんな事を知り、そのい草パワーに驚いています。

今日はそのい草をべても敷いても、健康にもいいい

いうことをパンフレットから紹介します。

1、い草に抗菌作用

い草は昔、利尿薬、消炎薬などの薬草としても重宝されていたが、

腸管出血性大腸菌ーO157をはじめ、Oー26、Oー111、サルモネラ菌、

黄色ブドウ球菌、枯草菌、ミクロコッカス菌に対して抗菌作用があり、

酸や熱にも強いことが研究により明らかになっている。

2、い草が足の臭いをシャットアウト

最近の研究結果では、い草は足の臭いの原因となる微生物群に

対して、抗菌作用のあることがわかった。また、非常に薄い濃度で

効果が認められており、畳の部屋を素足で歩くことにより、い草の

成分が、足に付着して、足の臭いが軽減できるのではないかと

考えられている。

3、活性酸素の消去能力に優れている

疾患の約90%が活性酸素が原因と言われている。

い草は青汁の原料であるケールの5倍もの活性酸素消去能力が

あることが明らかになっている。

4、レジオネラ菌に対しても抗菌効果

最近の研究結果では、公衆浴場や循環風呂などで肺炎を

引き起こす病原菌であるレジオネラ菌に対しても抗菌効果が認められた。

熊本では「い草風呂」の試験的運用が開始され、い草にはお肌を

すべすべさせる効果もあり、入浴剤としての可能性も広がりを

見せている。

5、食物繊維が豊富

最近の研究により、い草は身体にいい様々な働きがあることが明らかに

なってきた。その中でも注目されるのが、い草に含まれる食物繊維の

多さである。現在では無農薬栽培で食用のい草も栽培され、健康食品としての

「い草」が注目をあつめている。

本当にい草パワーってすごいですね。畳だけと思っていたい草が

食べても浸かっても効き目があると知り、本当にもうびっくりです。

これからの研究にも大いに期待したいと思います。

|

« 大地震に備えて 7 図書館の展示から | トップページ | 5月の石巻【知産地消の会】 »

生活」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。