4月の手芸講座 4 【布で作るどびんちゃん】
見ただけで「私に出来るだろうか」と思いましたが、
講師の先生のご指導で時間内ぎりぎりで、何とか
完成させる事が出来ました。
が、何となくできあがりが全体に締まりがなかったので、家に来てから
追われずにゆっくり縫えたので、何とか土瓶らしく
出来ました。
一番大変だったのは、土瓶のふたを置く部分とふたの
大きさを合わせるところでした。口の部分の縮め方が問題ですが、
表にひっくり返すとき、ゆるんでしまうので大変でした。
どびんの口の縮め具合で、土瓶の高さが決まるのだそうです。
竹の自在鍵は講師の方が準備して下さいました。
座布団っこにおいても可愛いいです。
| 固定リンク
「手芸」カテゴリの記事
- リボン結び器(2018.06.18)
- 4 姫だるまの胸元のリボン(2018.06.16)
- 3 「姫だるま「」頭の作り方(2018.06.13)
- 2 「姫だるま」の体の作り方(2018.06.12)
- 1 布で作る姫だるま(2018.06.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント