« パウダーファンデーションの割れ | トップページ | 干しタケノコの煮物 »

みやぎの牡蛎

海のミルクと言われ、栄養満点の牡蛎。

牡蛎は宮城県の資料によると1742 今から300年も前に

牡蛎の養殖が松島湾で始められたのだそうですが、

今では宮城県が全国2番目の生産量になって

いるそうです。

1922 この牡蛎のエキスが入った牡蛎飴が石巻で

作られ、石巻の名物になっています。

食べてはほとんど牡蛎の味は感じられませんが、

栄養満点の飴です。

今年は牡蛎の季節が終わってしまいましたが、

この冬も新鮮な牡蛎を存分に味わうことができました。

冷凍庫には牡蛎の燻製(1/14のブログ)が入っているので、

1501これからもまだ牡蛎の味は楽しめそうです。

|

« パウダーファンデーションの割れ | トップページ | 干しタケノコの煮物 »

デザート」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。