ヨモギの胡麻和え
このところ温かい日が続いているので、ヨモギが大分伸びてきました。
先日叔母の家を訪ねた時、ヨモギに胡麻酢ドレッシングを
ヨモギだけでは香りが強すぎ、沢山食べられませんが、
胡麻酢ドレッシングをかけると、不思議とヨモギの香りが
まろやかになり、「おいしく食べられる」ということが分かりました。
おかげでヨモギの新しい食べ方を知ることができました。
ただ、今頃になるとヨモギの茎がややかたくなるので、もっと早いうちに
採取するといいと思いました。
ヨモギはビタミンAが多く含まれ、その他ビタミンB1、B2、C
カルシウム、リンが含まれているとのこと、このようにすれば
たくさん食べられますね。
| 固定リンク
「料理」カテゴリの記事
- 「くるみの殻をきれいに割る」方法を知る(2018.06.08)
- きれいに割った「くるみ」(2018.06.05)
- 「チャーシュー」作り(2018.05.19)
- テレビで話題になった 「きくいも」(2018.03.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント