ニラとごぼうの冷凍
昨秋、家庭菜園でニラが次から次と採れたので、洗って生のまま
冷凍にしておきました。
ストッカーの底の方に入っていたので、忘れていましたが、
自分で作ったニラがこの時期に食べられるなんて、嬉しくなります。
ニラの冷凍は初めてでしたが、たくさん採れたとき、
新鮮なうちに冷凍しておくといいということが
わかりました。
ごぼうは昨冬たくさん買い込んで土に埋め込んでいましたが、
春先になると芽が出てくるので、先日残っていたごぼうを、
千切りにしてきんぴらごぼうにしたり、ごぼうサラダ用に千切りに
したり、汁用にささがきにしたりして冷凍しました。
ごぼうはゆでて冷凍すれば、解凍してもそのままの
食感が残るので、毎年今頃ごぼうの冷凍づくりをしています。
| 固定リンク
「料理」カテゴリの記事
- 「くるみの殻をきれいに割る」方法を知る(2018.06.08)
- きれいに割った「くるみ」(2018.06.05)
- 「チャーシュー」作り(2018.05.19)
- テレビで話題になった 「きくいも」(2018.03.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント