« 石巻地域「食」の交流フォーラムに参加して 3 | トップページ | 石巻地域「食」の交流フォーラムに参加して 5 »

石巻地域「食」の交流フォーラムに参加して 4

1710_3 石巻地域「食」の交流フォーラムに参加した時、

石巻農協婦人部の皆さんのこの地域に伝わっている

郷土料理を展示してくださいました。

私が小さいときから食べているおくずかけや豆ごはん1706 白和えなども

出され、家庭の温もりが伝わって来るようでした。

試食用にもおくずかけ牛乳胡麻豆腐はたくさんでていました。

また、石巻農協の女性部の皆さんは、昨年、地元の高校でも

1707 郷土料理(おくずかけ、シラス干しと枝豆の混ぜご飯、

夏野菜の揚げ浸し、きゅうりの酢の物)の講習会を開いています。

この様子は地元の石巻かほく新聞でも報じられました。

「洋食はよく作るけど、郷土料理は初めて。野菜そのものの

おいしさを知ったので、家庭でも作ってみたい」という生徒の声も

載っていました。

いつまでもこれらの伝統のある郷土料理が、脈々と受け継がれていくよう

願いたいものです。

|

« 石巻地域「食」の交流フォーラムに参加して 3 | トップページ | 石巻地域「食」の交流フォーラムに参加して 5 »

生活」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。