« 講演に参加して 3 現代に伝わる伊達な料理を味わう | トップページ | とうほく蘭展&バラとガーデニングフェスタ ー5ー »
昨年、数本の枝豆を枯れるまで畑に置いていたら、こんなに綺麗な
大豆ができました。立派な国産大豆です。(笑)
私はこの大豆を使って、毎年作っている大豆びなを
作りました。
新豆なので、顔の色がとてもきれいにできあがりました。
自分が収穫した豆なので、なおさらそう思うのかも
しれません。
しじみびなも大豆びなも、「手先を使う」小さな
作業なので、脳を活性化させるのに大いに役立っているのではと
思います。
おひなさまの季節が過ぎても時々作っておいて、来年またみんなに
プレゼントしたいと思っています。
2008年2月10日 (日) 手芸 | 固定リンク Tweet
この記事へのコメントは終了しました。
オレンジページnet
コメント