« 正月料理から 4 千枚漬け作り | トップページ | お正月料理から 6 いろいろな味の餅 »

正月料理から 5 あん作りに初挑戦 !

1510   いつも市販のあん使っていた私は、今年のお正月は

小豆を煮るところから始めました

レシピをみると、小豆を煮た汁は一回目はアクをとるために

捨てるということ、私は煮たってかなり赤い汁がでてから

捨ててしました。

そのせいで、白っぽい感じのあんになり、味も今ひとつ

しまりがない感じになってしまいました。(写真は赤っぼく写りましたが)

そこで、何十年も前から、正月には大量の小豆を煮てあんを

作るという、私の料理の師匠と仰ぐ友達に聞いてみました。

その友達は煮立った湯は捨てずに浮いてきたアクを

すくうとのこと、また、砂糖はざらめを入れるとのこと、そして

最後に愛情込めて練ることだそうです。(笑)

今度はこの方法でぜひチャレンジしたいと思っています。

今年の目標の一つはあん作りをマスターすること」

ですので、、、。

|

« 正月料理から 4 千枚漬け作り | トップページ | お正月料理から 6 いろいろな味の餅 »

料理」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。