« 富士山 4 富士山効果 | トップページ | 介護食 ② たこ焼き器で作る »
しばらくぶりで肉団子の餅米蒸しを作りました。
作り方は
鶏挽肉にタマネギ、椎茸、にんじんの
みじん切り、卵、、塩、胡椒、パン粉、牛乳を
加えて混ぜ合わせ、直径3㌢ぐらいの団子を作ります。
一晩水に浸した餅米に肉団子を
まぶし、蒸し器で蒸します。
熱々をからし醤油で食べると、とてもおいしいです。
2008年1月20日 (日) 料理 | 固定リンク Tweet
この記事へのコメントは終了しました。
オレンジページnet
コメント