サツマイモの茶巾絞り
サツマイモの穫れるころになると、よく作るのがこの
茶巾絞りです。
作ったのが初めてでした。
その味のとってもおいしかったこと。
今から何十年も前のことで、昔、昔の話ですが、
私にとっては、忘れられないお菓子となりました。
作り方は、蒸したサツマイモにバターと砂糖を入れ、
きんとんのようにします。
それをラップにとり、先をねじって輪ゴムで止めておきます。
さめてからラップをはずしてお皿に盛ります。
調理実習の時は、布巾で絞っていましたが、私は
いつのころからかラップを使っています。その方が衛生的だし、
サツマイモもラップにつかないので作りりやすいです。
とにかくサツマイモとバターって、最高に合いますよね。
| 固定リンク
「デザート」カテゴリの記事
- 丹波の黒豆(2014.12.30)
- ≪開口笑≫というお菓子(2014.11.13)
- 「ハックスベリー」のジャム(2014.11.28)
- シソジュース(2014.07.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント