« 冬瓜と夕顔の違いって ? | トップページ | 蓮の花托を使って »

堅い胡桃の殻が簡単に !!

422 昨年、親戚が胡桃を拾ったと米袋で一つ送ってくれました。

大量の胡桃を目の前にして、この堅い胡桃を割って

食べられるようになるのかと思いました。

しばらくそのままにしていましたが、何とかして食べてみたいと思い、

いろいろ考えてみました。

ず、胡桃割り器を購入して割ろうとしましたが、堅い堅い胡桃の

Photo 殻はびくともしませんでした。殻を割るには相当、

力を必要とするようです。

次に、親戚から教えて頂いた石や金槌で胡桃を割る

方法ですが、胡桃を持っている左手の指をたたいたり、あちこちに

胡桃が飛び散ったりで、これで多くの胡桃を割ることは無理だと思いました。

胡桃は割れずに、左手の指がつぶれてしまったかもしれません。(笑)

423 今度は、不要になったバスタオルをくるくる

渦巻き状にし、真ん中に10個ほどの胡桃を入れ、

金槌で次々と胡桃を割ってみました。

これが大成功 !! 胡桃を左手で持たなくともタオル地の糸に

引っかかって胡桃が飛ばないんです。昨年はこの方法で

462 かなりの胡桃を割り、大好きな菊の胡桃和えや

胡桃豆腐を作って食べました。菊はこの胡桃和えを

するために昨年、たくさん冷凍しておきました。

なんと言っても国産のくるみで、しかも割ってすぐ食べるので、

酸化していない胡桃です。この胡桃の味は最高でした

手数はかかりましたが、、、。

それにしても、あきらめずに色々やってみることですね、何事も、、、。

|

« 冬瓜と夕顔の違いって ? | トップページ | 蓮の花托を使って »

生活」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。