« ブリザードフラワー (2) | トップページ | 約100年前から使っている花器 2 »

蕗の甘露煮

364 蕗の季節もそろそろ終わりですが、私は

大好きなので、甘露煮を作って冷凍し、一年中

食べられるようにしています。

あの口に入れたときふわぁっと広がる香りが何ともいいのです。

味付けを濃くすると、自然解凍しても大丈夫です。

今年も叔母に皮をむいて煮た蕗をたくさん頂いたので、

張り切って甘露煮と蕗のお菓子を作りました。

126 山や里から取ってきた蕗は、皮をむくのがすごく

大変で、これまでも取ったままにしておいて

しなしなになり、皮がむけなくなって、何度も

捨てたことがあります。手も真っ黒になり、なかなか

とれないんです。

ビニールなどのてぶくろをしては、上手く剥けないので、

素手で剥くことになります。叔母からはいつもすぐ料理する

ばかりにしていただくので、本当にありがたいです。

    ※蕗のお菓子は4/27に載せています。

|

« ブリザードフラワー (2) | トップページ | 約100年前から使っている花器 2 »

料理」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。