« 約100年前から使っている花器 2 | トップページ | 鯖の水煮缶詰製造体験 (みやぎ県民大学に参加して) »

干し大根の漬けもの

大根を干して漬けもの作ってみました。

175 厚さ5~7㍉、長さ5㌢ぐらいに切り、天気の

いい日に網に入れて干してみました。

二日ほどで歯ごたえ抜群の干し大根が

出来ました。その大根にめんつゆ、酒、みりん、

ごま油、砂糖少々、鷹の爪、切り昆布を加えて作りました。

これは歯が丈夫な人向けの漬けもののようです。(笑)

243_1

|

« 約100年前から使っている花器 2 | トップページ | 鯖の水煮缶詰製造体験 (みやぎ県民大学に参加して) »

料理」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。