« 除草湯 | トップページ | らっきょうの甘露煮作り »

アクセス数5000になりました。

457_1 私のブログが、今日で記事数171、アクセス数

5000になりました。

一日でこれ以上のアクセスのあるライターも

たくさんいますが、私にとっては、ここまでで5000という数字は

大変な数です。アクセスして下さった方々、本当に有り難う

ございました。

アクセス解析で、アクセスした方の県名や国名だけは

見られるようになっています。それを見て日本全国、そして遠くアメリカ、

アフリカの方々もお読みくださっていると知り、大変うれしく

思いました。

私は、ブログにアクセスして頂いた方に、できるだけ違うタイトルで

お目にかかれるよう、毎日更新するよう心がけています。

そして、「ブログを書く」ということを意識していると、物を見る目も

違ってくるように感じます。これがまた、「脳を活性化」させてくれる

原動力になっているのかもしれません。

最近は、下書きや日時設定の機能も使いこなせるようになり、

楽しんで書いています。

これからもどうぞよろしくお願いいたします。

私のブログアクセス数ベスト10

    1、石焼き芋作り

    2、カテゴリー 手芸

    3、2月 のブログ

    4、カテゴリー 料理

    5、蕗のお菓子作り

    6、しそジュース作り

    7、たけのこの長期保存の仕方

    8、簡単にできて豪華に見えるバック作り

    9、父の遺したフウセンカズラの種

   10、超簡単ティッシュカバー作り

これは過去4箇月分ですが、2月、3月は季節柄、おひな様作りが

2位、3位にはいっていました。

石焼き芋作りは暑くなった今なお、人気があり、びっくりです。

手軽に美味しくできるので、まだの方、ぜひ試してみてください。

私のブログを見ると、何かを作る(料理も含めて)ということに

興味を持っている方が多くいらっしゃるということがわかりました。

お互いに脳活性化のためにがんばりましょうね。

|

« 除草湯 | トップページ | らっきょうの甘露煮作り »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。