« ストロベリーシフォンケーキ作り(みやぎ県民大学に参加して) | トップページ | カールリボンの作り方 »

焦げあとのついたスカートの修繕

176_1 とてもはきやすく気にいっていたスカートに、墓参りに

行った折り、線香の火が飛び、5㍉ほどの穴をあけて

しまいました。同じ生地を縫い代の部分からとって

ミシンで縫ってみましたが、どうしても目立ち、あきらめて

いました。

しばらくそのままにしていましたが、ある時、その修繕の仕方を夢で

見たんです。(笑) 手芸店に行って、買ってきた布を貼っているところ

でした。

どんな布かは覚えていませんが、とにかく、手芸店に行って捜してみました。

すると、フェルトのシールつきの布が目に飛び込んできました

いろいろな形、色、大きさがあり、裏にシールがついているので、簡単に

貼れるものです。

焦げ跡は一カ所だけでしたが、模様に見せるために3カ所貼りました。

おかげでこのスカートは見事によみがえりました

みんなにことの訳を話すと、「模様だと思った」とびっくりされます。

何でも考えてみるもんですね。

夢にあらわれて、作ったものが、これで3個になりました。(笑)

|

« ストロベリーシフォンケーキ作り(みやぎ県民大学に参加して) | トップページ | カールリボンの作り方 »

手芸」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。