« 富士山 2 富士山がまた特集で !! | トップページ | 小いものみそ煮 »
いつも梅干しを作るとき、たくさん赤じそを購入しますが、
その残った分でいつもしそジュースを作ります。
それでも余ったしその葉は、レンジで水分をとばし、
ぱりぱりにして密封のビニール袋に入れて、冷凍庫に入れておきます。
こうしておけば年中しそジュースを飲むことができます。
このジュースも先日作りました。
作り方は1リットルぐらいの水に乾燥したしその葉を二握りぐらい
入れて煮、アクを取り、酢、砂糖 (味を見て好みの量) をいれます。
酢を入れると、ぱっと赤ワインのようなきれいな色になります。
作ったジュースをペットボトルに入れて冷凍もしておけます。
2007年2月20日 (火) デザート | 固定リンク Tweet
この記事へのコメントは終了しました。
オレンジページnet
コメント