« におい袋 | トップページ | 富士山  2  富士山がまた特集で !! »

わたしの好きな詩

私の大好きな詩を紹介します。祝婚歌という詩です。

従姉妹の子供の結婚のお祝いにと贈りました。書の上手な

元同僚の先輩に和紙に書いていただき、プレゼントしました。

2010_0418_221124cimg3959 披露宴でも朗読されました。

夫婦のあり方を教え.るすばらしい詩です。 

我が家でも飾っています。   

祝婚歌   吉野 弘
二人が睦まじくいるためには
愚かでいるほうがいい
立派すぎないほうがいい
立派すぎることは
長持ちしないことだと気付いているほうがいい
完璧をめざさないほうがいい
完璧なんて不自然なことだと
うそぶいているほうがいい

二人のうちどちらかが
ふざけているほうがいい
ずっこけているほうがいい
互いに非難することがあっても
非難できる資格が自分にあったかどうか
あとで疑わしくなるほうがいい
正しいことを言うときは
少しひかえめにするほうがいい
正しいことを言うときは
相手を傷つけやすいものだと
気付いているほうがいい
立派でありたいとか
正しくありたいとかいう
無理な緊張には
色目を使わず
ゆったり ゆたかに
光を浴びているほうがいい
健康で 風に吹かれながら
生きていることのなつかしさに
ふと胸が熱くなるものが
黙ってわかる二人であってほしい

            

     

|

« におい袋 | トップページ | 富士山  2  富士山がまた特集で !! »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。